っと言うわけで前回お知らせした通り本日より『年末年始企画』のスタートです( ´∀`)
29日・30日・31日は
『なんで終わったあの漫画 ~ジャンプ打ち切り編~』
になります。
自分が最初に読み始めた週刊誌と言えば「週刊少年ジャンプ」だね。
単純に面白い漫画が多かった❗️
学生の時はいかに早く手に入れるかが重要でジャンプは月曜発売なのに自分の地域では土曜に発売してる場所があって、入荷の時間が大体決まっていたから、いち早く買いたい人は店で入荷待ちしてたね(笑)
※何かの都合で入荷が遅くなる時もありましたがひたすらに入ってくるのを待ってましたね(笑)
しかし、そんな面白い週刊誌だからこそ生き残り競争が激しく、ご存知の方が多いと思いますがジャンプでは巻末にいく程、読者からの支持が少ない、つまり人気の無い作品だと言われています(・・;)
自分の中では結構面白いと思っていても世間的にはそうでなかった為に打ち切られた作品があり、今回はそんな中から3作品紹介したいと思います(°▽°)
それがーーこちら(*゚▽゚)ノ
この作者は
「ライジングインパクト」や「七つの大罪」の作者「鈴木 央」さんの作品になります。
格闘技をテーマにした漫画で、実際にある格闘技や架空の格闘技まで色々ミックスさせた作品になっています。
天真爛漫な性格の主人公「皇 閃」が様々な格闘家と戦い世界最強を目指し、生き別れになった父に会う物語です。
作中のバトルアクションの描写はとても迫力があり、個人的にはめっちゃハマった作品だったのですが、残念ながら全4巻でおわってしまいました。
鈴木央さんの作品を見た事ある人ならわかるかもしれませんがあのキレた時や覚醒した時の目の瞳がキューっとなる感じも好きですね(O_O)
自分は全然知らなかったのですが「ライジングインパクト」は一度打ち切りになりかけたが読者が打ち切りしないように求めて連載を続けた結果、打ち切りになってしまったそうです。
※ネットで調べていたらそんな事が書いてありました。
でも、「ライジングインパクト」は全17巻とそれなりに続いた作品だと思っていたのですがこれも打ち切りみたいです。
まぁ確かに最後はめっちゃ急ぎで終わっていきましたね(^▽^;)
機会があれば是非見てみてねd(^_^o)
その他鈴木央さんの作品で
や
もオススメですよ( ^∀^)
ジャンプで連載してマガジンやサンデーでも連載してこの人スゲーな(゚∀゚)